リレー小説『淡く舞う』の第五話目が公開されました。今回の書き手はジゼル姉さん(欠け月)さんです。それぞれに感想などいただけると励みになります。
淡く舞う 第5話
淡く舞う 第5話/欠け月 - カクヨム https://t.co/80hbbaTxHB
この眠気は降圧剤の影響ではないかと…。何か活動していないとすぐに眠気が襲ってくる。なんとなく原因がわかったので明日から対策だ。
本日はいつも以上に眠いですが、そろそろ電池が切れるのでしょうかね。あと10年くらい持つかなぁと思っていたのですが……
本日はweb版で配信はじめましたが、気分がのらないのでやめちゃったー。あはは。
早速、Apple IDでスタックw
あれ、昨日設定したパスってこれじゃなかったの?状態が続く。だから言ったじゃないか、変えるの嫌だって。結局再設定。今度から間違わないようにパスを書いたメモを見えるところに貼っておかなきゃね。テヘペロ
え?
Apple IDがパスを変えろと言ってくる。嫌だと言っても変えるまでアクセスさせないと。余計なお世話なんだが。そして仕方なく変えたら案の定他のデバイスでパスを入れ直せと。一年経ったら元に戻してやる
30/30
僕の30人30曲のプレイリストです。
https://t.co/eEWNQaEkBQ
スポティファイのシェアはweb版からやるのね。
「大人のロックスコア」シンコーミュージック掲載曲
https://t.co/PIQbRALnYn
まずはこちらからスタートしました。
それぞれに感想いただけると励みになります。よろしくお願いします。
第1話
淡く舞う/天の座標 - カクヨム https://t.co/o0apEH0Bpv
SPOON仲間とのリレー小説です。是非読んでみてください。それぞれに感想いただけると励みになります。
高田ニコラス鈍次さんによる第四話
新しく公開しました
第4話 - 淡く舞う - カクヨム https://t.co/cxyzWkfQVV
今日は、あるランチ会に参加してきました。クリエイティブな方達との新たな出会いがありました。とても刺激になりました。主催者が僕のことをとても良く伝えてくれていたようで、「お話できるのを楽しみにしてました」と声をかけられびっくりしましたが嬉しかったですw
やっぱりホメ活大事ですね。
本日も最後話の途中で終わってしまいましたーーーw
カラヤンの新世界で聴き比べた(たまたま同じ指揮者の同じ楽曲を持ってたので)けど、全く違う。いきなりクラシックファンになってしまったー。音楽って凄い!美して情熱的でああ、なんだコレ。心掴まれてしまったよ、離してくれない。
今日の配信でApple Musicのドルビーアトモスの曲を聞いてみたんですけど音質が素晴らしく良くなってます。特にクラッシックは音の広がりを感じクラシック音楽の良さを楽しめるため新しいファンが増えそうなきがしました。僕ももっとクラシック聴こうと69(ロックの日)に思ったのでしたw
お昼ご飯をお腹いっぱい食べないと眠くならないようです。